ブログの方更新が滞っておりますが元気にお仕事しております!
現在、色々改定思案中ですのでお許しを。

先日友人限定のパン教室をひさしぶりに開催しました。
白神こだま酵母を使ったパンの作り方を私が友人に教え(吸水率や発酵温度、捏ね方、成形法など)、その場で一人1本(もしくは2、3個)仕上げます。
最後の焼きの段階で私のお手製簡単ランチと共にお喋りを楽しむというゆる~い会です。
以前仕事を一緒にしていたインテリアコーディネーター2人が生徒さん。既に数回め。
(今回はそこへお料理教室仲間さんも参加してくださいました♡)
それぞれ今は別に仕事していたりご家族にご不幸があったり…でなかなか開催出来てなかったのですが、会えばやっぱり色々なこと話して…相談して…元気をもらう大事な仲間です。
今回のランチはテーマ「ベトナム」
ベトナム風サンドイッチバインミー&チキンフォー


フォーは鶏ガラからスープを作り、揚げ玉ねぎや松の実、パクチー、ライムをのせていただきます。
バインミーは米粉を入れて焼いたフランスパンにベトナム風なますとお肉やパクチーを挟むもの。
今回は豚の生姜焼きと焼き茄子でアレンジ。なますにはナンプラーを入れるのがポイントです。
残念なことにサンドした写真を撮り忘れてしまいました~がとっても美味しかったです。
手ごねで作るパンはそれぞれの捏ね方で焼き上がりが面白いくらい違います。
最終発酵の時点で薄々感じますが…焼いてみてはじめてその大きさの違いがわかります。
でもそれもまた皆様それぞれの個性。微笑ましい感じで愛着がわいたりすのものです。
手をかけてつくるものって本当に神々しい。
皆それぞれ出来上がったパンをお持ち帰りいただきました。

次回は焼きカレーパンにするか?ベーグル?胡桃パン?意見がわかれました。


- 2014.10.3 (Fri)
- category : イベント

既に3回目となりました山下美紀さんとのコラボイベント。
アロマ&ミニキッチンセミナーwithヘルシーランチ
毎回キャンセル待ちがでるほど大人気のセミナーです。(全て美紀さんの魅力とカリスマ性のおかげ♡)
先月26日、とてもお天気の良い気持ちの良い日に開催されました。
美紀さんの取材の方や急きょご参加された方含め総勢9人。
今回製作するのはルームフレグランス。
最初に美紀さんのレクチャー。
アロマセラピーって?から始まり精油の事、又かおりは私たちの身体にどんな風に影響するのか等を流暢にわかり易く説明してくれます♡
その後20種近い精油を皆でクンクン~その中から好みのかおりを5種ほどセレクトしオリジナルのフレグランスを作るのです。
今回はランチのテーマ「スパイシー」を意識した精油を多めに持ってきてくださいました。


アロマは医療ではないけれど…鼻から入ったかおりのつぶが古い脳と言われる部分に伝わって心や身体の色々な機能を調節してくれるのだそうです。
気分がすぐれない時やイライラしている時、薬を飲むほどでは無いけど体調悪い時など。
良いかおりって気持ちをリセット、リラックスさせてくれますよね。
美紀さんのレクチャーは難しくなく、暮らしに寄り添ったお話しばかりなのでとてもわかり易く、実生活に今日から取り入れようと思わせてくれます。
取り入れれば美紀さんみたいな素敵なライフスタイルを送れるかしら♡♡なんていう願望もあったりして
それぞれ出来上がったかおりを嗅ぎ合い?「爽やか~」「甘い感じ~」「落ち着いた感じで似合ってる~」等口々に賞賛しながら心の中では「私のかおりが一番よ!」な~んてきっと思い、本日の成果に満足していらっしゃいました。
その後ミニキッチンセミナー
毎日必ず使うキッチン。
キッチンの便利な動線、快適な収納法、美しくみえる調理機器の選び方や並べ方‥
いつも伝えたいことがいっぱいです。
今回は「快適なキッチン動線やサイズ」を主にお話ししました。
メインの「お豆腐のラザニア」が焼けるまでのお時間(約20分)。皆様メモを取りながら熱心に聞いてくださいました。

そしてお待ちかねのランチタイム
テーマは「スパイシー」
ありふれたお料理でも唐辛子やチリペッパー、カレー粉、ガラムマサラなどを加えると大人のお楽しみの味に変身しますよ。



そして恒例の白神こだま酵母パンと3種のパテ


お料理をお出しする度に皆様感性を上げてくださいました♡
良いかおりと素敵なキッチンと美味しいお料理。まさに「暮らしを楽しむ」という感じですね。
と言ってくださる方もいらして私も美紀さんもとても嬉しい気持ちになりました。
どのお料理も大好評でディップに何が入っているか、隠し味は何かなどをあてっこして盛り上がりました。
これだけの準備をするの大変でしょう?とか何日かかる?とか言われますがパン以外は大体前日仕込み。(半日位)
このように大勢の方にランチを振る舞うことも十数回となりますと手際も良くなりきっと腕も上がっているんではないかな…。
今回はお料理教室の先生もいらしたので…素人ながら緊張しました~
光ふりそそぐダイニングキッチンで色鮮やかな野菜いっぱいのランチを「美味しい!」って言っていただく皆様とご一緒する。
これって私の最大の喜びかもしれない…と思うひと時でした。

最後に美紀さんと二人で記念撮影~
美しすぎる美紀さんの隣はちょっと気がひけましたが光がうまくぼかしてくれたようで…
ここでも南向きのキッチンに感謝♡