~暮らしを楽しむイベント~ タイ料理編

~ 暮らしを楽しむイベント~ レポートその2
昨年の事になりますが「大人の女のクリスマス」と称して山下美紀さんのアロマワーク
http://inthekitchen.biz/blog/wp-admin/post.php?post=1454&action=edit
私のミニキッチンセミナー
そしてらーぷ先生のタイ料理(ワークの間にキッチンでチャチャっと作り、その後タイ料理のワンポイント講座をしてくださいました)
というスペシャルコラボイベント開催しました。
らーぷ先生のお料理は(そしてトークも)味にパンチがあって刺激的です。
タイ料理は「辛酸甘鹹」 つまり 辛さ+酸っぱさ+甘さ+しょっぱさがうまく融合して味が決まるそうです。
まさにその融合が絶妙です。
たまにタイ料理屋さんでそのバランスがあまり良くないトムヤムクン等がでてくるとかなりがっかり。
テーブルにおいてあるよくわからない調味料等で調合してみるのですが…結局微妙だったりします。
らーぷ先生のお料理食べると「う~んこの味この味」って思ってしまいます♡
さ~魅力的な今回のお料理は
プチトマトのスパイスワイン煮
海老のすり身のせトースト
ヤムウンセン(海鮮春雨サラダ)
ヤムポンラーマーイ(フルーツのピリ辛サラダ)
グリーンカレースープ
ガイヤーン(タイ式BBQチキン)+ジャスミン米
順不同にて写真UPしてます
皆様はじめて食べるらーぷ先生のお料理に大興奮!!!
乾杯のフルーツたっぷりサングリアやタイの香辛料も手伝い(?)みな頬が赤らみ一汗かいた感じ(#^.^#)
本当にどれもこれも面白く新しい感じのメニューなんだけど…美味しいんです。
食後にはコーヒーやお茶を飲みながら、皆でお喋りタイム~
その日「はじめまして」の年齢も環境も違う女性たちが今思ってる事、悩んでる事、面白エピソードなどなどきっと2,3日は語っていられたかもという位じっくり盛り上がりました。
皆様に「居心地の良い空間。リビングでいいから居候させて!」などと言っていただきとても嬉しいです。
これからもそんな居心地の良い空間を目指して
~笑顔が集まる美味しいキッチン~ のご提案をさせていただきたいと思っております。
